フィールドをみんなで盛り上げる 〜わんわんスタジアム〜CATEGORY

愛犬と旅行

【和歌山/西牟婁郡】まん泊リゾート「愛犬連れに最高な宿泊施設!BOB&RIKIのリアルレポ」

まん泊リゾートはどんな所?

和歌山県にある「まん泊リゾート」はJR白浜駅より車で15分!海水浴やダイビング、磯遊びに大人気のスポットにあり、わんちゃんと宿泊できる1棟貸しスタイルの客室棟は、天然温泉やドッグランが併設されていて、のんびりのびのびを愛犬と過ごせる貸別荘です。

14歳と1歳、年の差コンビの愛犬たちとの旅には、「気楽さ」と「安心」が欠かせません。 そんなときに出会ったのが、白浜にある貸別荘「まん泊リゾート」でした。 決め手は、“愛犬と自由気ままに過ごせる”というスタイル。 まるで自宅にいるかのように、肩の力を抜いて過ごせる場所を求めて、ぼぶ&りきと一緒に出発しました。

チェックイン~自由に過ごせる貸別荘へ

宿に向かう前に、現地(白浜)のお肉屋さんや産直市場へ寄り道して、夕食の材料を調達!

(まん泊リゾートからは、車で15分ぐらいの場所にあります)

新鮮なお刺身や地元の野菜を眺めていると、「今夜は何を作ろう?」と自然とワクワクしてきます。ぼぶ&りきは、車内でのんびりお昼寝しながら待っていてくれました。

貸別荘予約センター(フロント)でチェックインの手続き♪ここから、車で数分のところにある貸別荘へ。貸別荘は全部で35棟あり、そのうちペット対応の施設が13棟です。

今回泊まった「clarte(クラルテ)H-3A」を紹介します。一見シンプルな外観ですが、、、

中に入ると広々とした空間と清潔感に驚きました。

ペット用アイテム(トイレや食器、ケージ、脱走防止柵など)がそろっていて安心です。リビングは、和室でマンガの本棚もありました。

シンクが広~いキッチンは、基本の調理器具はもちろん冷蔵庫や電子レンジ、炊飯器まで完備されていて、まさに「もう一つの家」。

備品揃え◎お風呂以外全スペース同伴OK!

貸別荘の2階は、洋室と和室の2部屋がありました。和室にはテレビや空気清浄機も完備されていて、夜はベッドもしくは布団でゆっくりくつろげます。さらにうれしいのは、2階も愛犬同伴OKなこと。階段の昇り降りに注意は必要ですが、寝室まで一緒に過ごせるなんて幸せです。寝具はベッドもお布団も揃っています。

白浜を一望できる素敵な眺め✨

ぼぶ(写真:左)りき(写真:右)は、リビングでゴロゴロ寝転んでいました。気ままに過ごしている姿を見ていると、「ここってうちだった?」と錯覚しそうになるほど、のんびりした時間が流れていました。

※愛犬のベッドやオモチャは、持参しました。

夕食はお部屋で

5月の初め、肌寒く感じられたのもあって、夕食はあたたかい「すき焼き」をすることに。グリル鍋と延長コードを持参していたおかげで、外のBBQテラスで“アウトドアすき焼き”を楽しみました。ちょっぴり特別な夜に☆

※グリル鍋は、要予約・レンタル代別途(1,650円)かかります。

りきは、テラス席の扉前で番犬をしてくれました♪

お風呂は、まるで“自宅のお風呂が白浜温泉になった”かのように、好きなタイミングで湯を張って入浴できるのが嬉しいポイント。人目を気にせず、移動の疲れを癒す贅沢な時間です。宿泊中、何度でも自由に温泉に浸かれるのも、貸別荘ならではの魅力でした。※浴室にわんちゃんは入れません。

アクセス

まとめ

まん泊リゾートは、愛犬連れで“自分たちらしく”過ごしたい人にぴったりの宿と言えるでしょう。何よりも、うれしかったのは、ぼぶ&りきが自然体でリラックスしてくれたこと。

「また帰ってきたい」と思えるお気に入りの場所になりました。

まさに、まん泊リゾートのコンセプト「心地よくあたたかい第二のわが家」そのままの滞在に。帰りは、新庄総合公園でひと休み。

旅のラストショットは、りきの満面の笑顔と、ぼぶの「昨日、今日とがんばったよ」な顔。

それぞれのペースで楽しめた、わが家らしい旅になりました。

【まん泊リゾート概要】(※2025年5月の情報)

施設名まん泊リゾート
住所〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399-3451
アクセス車:阪和自動車道「南紀田辺IC」より国道42号・県道33号線を通って約20分   電車:JR紀勢本線「白浜駅」より無料送迎バスで約5分   ※無料送迎バスの詳細、こちら。
チェックイン15:00~21:00
チェックアウト8:30~10:00 ※早朝チェックアウト(8:30以前)の場合は、事前に連絡。
定休日なし
駐車場各客室棟の敷地内にあり
宿泊料金clarte(クラルテ)H-3A 定員:最大5名 6,300円~37,270円(税込) ※入湯税は、お1人150円の現金払い   ※貸別荘ごとに、料金に幅があり、シーズンによっても異なるため、計画時に料金を確認することをおすすめします。   ※各種料金については、こちら。
わんちゃん宿泊料金小・中型犬1,650円、大型犬2,750円(1頭)
わんちゃんメニューなし(フードは持参)
同伴条件・ペット同伴滞在同意書   ・狂犬病ワクチンおよび5種以上の混合ワクチンの接種証明書(接種後1年以内のもの)を必ず持参。   1歳未満の仔犬の場合:5種以上の混合ワクチンを2回以上接種済みであることが必要。
公式サイトhttps://shirahama-stay.com/
Instagramhttps://www.instagram.com/manpakuresort/
その他・宿泊者全員の身分証明書が必要(免許証、保険証など)   ・Wi-Fi完備、別荘地での花火は全面禁止
  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
BOB&RIKI

BOB&RIKI

ドライブ大好きな大阪生まれの14歳柴犬「ぼぶ」と「りき」です。皆様のお役に立てるようなお出かけレポートをお届けします。

  1. 【和歌山/西牟婁郡】まん泊リゾート「愛犬連れに最高な宿泊施設!BOB&RIKIのリアルレポ」

  2. 【和歌山市】かなたのさと「四季の郷公園内のドッグフレンドリーな宿泊施設」

  3. 【大阪/枚方市】保護犬のいるドッグカフェZERO「リードフリーの店内でわんちゃん達と癒しの時間」

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


RELATED

PAGE TOP