エイスクエアとは
こんにちは。雨が降ったり止んだりでお出かけを戸惑うようになりました。
今回は、季節を感じさせながらも気持ちが爽やかになれそうなショッピングモールをご紹介します。
JR草津駅西口から徒歩すぐにあるショッピングモールです。ドラッグストア、電器屋、
スーパー、テナントショップ、飲食店、ホームセンター、ペットショップなどの店舗を構える複合施設です。
こちらまで来たら日常生活を送るにあたってほぼ用事を済ます事が出来ますね。
ワンちゃんが入れる所は屋外スペースと、ディオワールド本館と2号館という建物のみです。
エイスクエアの入口です。
ご覧になれるでしょうか?奥の方のカラフルな装飾がアンブレラ・パティオです。
アンブレラ・パティオとは
入口より歩いていくと、空高く傘が沢山掲げてあります。正面から見たり、方角を変えると違う色合いも出てきて綺麗です。
ズラリと続く、傘を背景にパシャリ
レスカと一緒に撮影してみました。
この日は薄日が差していたので、地面にうっすら傘の色と影が写っています。
また画像にはありませんが、両方からミストが流れてきました。
こういった取り組みやイベントは日本各地で広がっています。
軽井沢のハルニレテラスにあるアンブレラスカイが以前から有名です。
もともとはポルトガルの観光地が始まりだったとされています。
ポルトガルはとても暑い気候なので、傘の影で少しでも観光を楽しんでほしいという願いなのでしょう。
日本も温暖化が進み、暑い日が続くようになりました。
梅雨時期には天気が変わりやすく外出するのが少なくなりがちです。
そんな時、こんなイベントがあれば、視線も気分も暑さも少しは和らいでくれることでしょう。
ショッピングを楽しんでくれるお客さんが増えたら尚良いですね。
こちらのアンブレラ・パティオ2024は7/21まで行なっております。
ペット可の施設(デュオワールド本館と2号館)
エイスクエア内には、ペットと入れる建物があります。デュオワールド本館と2号館です。
本館はホームセンターなので、ペットショップのある2号館に入ってみました。
奥の青い建物がデュオワールドです
こちらには、ペットショップ、動物病院、ペット美容院などがあります。
ペットショップの入口にはワンちゃんの排泄物のゴミ箱とトイレットペーパーが設置してありました。その先には、
広いです!とにかく広い店内に、ワンちゃんの他に猫、小動物(うさぎやハムスターなど)、熱帯魚などのペット対応商品がずらりと並んでいます。広いだけあって、種類が豊富です。
アクセス
まとめ
エイスクエアは駅前にありながら駐車場が広く、車でのアクセスも良いです。
アンブレラ・パティオは建物と建物の間に位置しており、立ち止まって見上げると景色がいつもと変わってカラフルです。
今回は天気が良くて、地面に映る影も綺麗でした。
施設側としては雨の曇り空からのアンブレラも見てほしいそうです。
上からも見下ろしてみたかったのですが、ワンちゃんと一緒では無理でした。
エイスクエア概要(※2024年7月の情報)
施設名 | エイスクエア |
住所 | 〒525-0025 滋賀県草津市西渋川1丁目23−1 |
アクセス | JR東海道線草津駅徒歩3分 |
営業時間 | デュオワールド2号館:9:00〜20:00 (その他店舗により異なる) |
定休日 | 年中無休(イベント:アンブレラパティオは7月21日まで) |
駐車場 | 総合施設にて3,000台 |
同伴条件 | リード着用・排泄物は処理する事 |
公式サイト | https://asquare.ayaha.co.jp/ |
https://www.instagram.com/asquare_kusatsu?igsh=MW45ejRjbW1kMmxleg== | |
備考 | わんちゃんは可能エリアは屋外・若しくはデュオワールド本館、2号館のみ |
粟東駅から徒歩10分、わんちゃん同伴はテラス席です。
同伴のマナーは、リード、ハーネス着用です。
テラス席(限定2テーブル)で、フレンチ・イタリアンベースの美味しいランチを頂きました♪
コメント