皆さんこんにちは。
今日は私たちが時々お散歩に訪れるおすすめの公園、大阪・寝屋川市にある寝屋川公園を紹介します。
寝屋川公園ってどんな公園?
寝屋川公園は大阪府寝屋川市にある府内19か所ある府営公園の一つです。
公園内にはなみはや国体で軟式野球の会場になった野球場を始めとする様々なスポーツ施設がある中、
バーベキューができる芝生広場(現在バーベキューは禁止中)やピクニックに最適な草の広場等
ワンちゃんのお散歩が楽しめるスポットもたくさんあります。
又、春には桜を始め沢山のお花が咲き、散策が楽しめる公園です。
今回はワンちゃんと遊べる広場と期間限定で行われているイルミネーションを紹介していきます。
寝屋川公園のアクセス
寝屋川公園はJR学研都市線寝屋川公園駅より徒歩5分
車だと第二京阪道路(国道1号バイパス)の「寝屋川公園」の標識に沿って側道に進み
「寝屋川公園西2号」(大阪方面から)又は「寝屋川公園西1号」(京都方面から)を
東に入ったところに駐車場があります。
駐車料金は1時間390円で以降1時間おきに変則的に料金が変わります。
詳しくは下の写真を参考にしてくださいね。
公園内をお散歩♪
まずは南地区、草の広場でお散歩をしていきます。
「草の広場」の西側にやってきました。私たちが遊びにきた時には誰もいなかったので
伸びるリードをつけて自由気ままに遊ばせてあげることにしました。
この一面広がる芝生の風景を見てココちゃんとレオくんもご機嫌の様子です。
↑おねえちゃん、におい気にしないで走るワン!(レオくん)
あたちはゆっくりにおいを嗅ぐのが好きなの!(ココちゃん)
寝屋川公園は公園の中に数か所車の往来が多い市道が通っており
他のエリアへ移動する時は横断の際は注意が必要です。
↑あたちたちは、信号は必ず守ります!!
↑見晴らしのいい芝生の周りをお散歩♪
信号を渡り東側は遊具施設や芝生の周りを走れるアスファルトで整備されたジョギングコースがあり、
いろんな楽しみ方ができるエリアです。西側と比較して遊びに来ている方が多いので
西側と比べるとワンちゃん連れは注意が必要です。
公園内の歩道橋を渡って次のエリアに移動します。
↑「レオくん待ってよぉ・・・あたち高いとこ苦手なんだから・・・」とこわがりのココちゃん
歩道橋を渡って公園内の中心部へ。公園内の歩道は緑に囲まれてお散歩しやすい環境です。
それでは、芝生広場へ移動します。
芝生広場へ移動する際も、公園内の市道を渡らないといけないので注意してくださいね。
↑車・・・まだ左から走ってくるね。
ここは信号がないのでママが「渡っていいよ」って言ってから渡ります!
芝生広場に到着!ここは寝屋川公園唯一バーベキュー実施可能エリアなのですが、
コロナ禍の影響で現在バーベキューの利用禁止になっています。
↑誰もいないし・・・ママ!一緒に走ろうよ!!
ドッグランみたいな広場で2匹とも元気いっぱいです。
冬季に開催されるキラ☆キラ イルミネーション
芝生広場で遊び終わった時には辺りが暗くなってきました。
12月1日より公園内では毎年恒例のイルミネーションが行われているので
イルミネーション会場へと向かいました。(2021年12月訪問)
時計台を中心にイルミネーションが催されていました。
イルミネーションの規模はそれほど大きくありませんが光の華やかさは演出されていました。
私たちは平日の夕方に訪れたのですが見物されている方も少なく
ワンちゃん連れでもゆっくり過ごすことができました。
わんこのイルミネーションと一緒にパチリ📷
おまけ 公園周辺の史跡巡りもおすすめ
私たちは芝生を中心に回りましたが、歴史好きな飼い主さんには寝屋川の史跡を巡ることも
おすすめの楽しみ方です。
まず寝屋川公園内には「寝屋古墳」があり、また公園周辺の徒歩圏内にも
「石宝殿古墳」をはじめとする史跡が多く点在し史跡巡りを楽しむことができます。
寝屋川市のホームページに古墳等の説明と史跡を巡るおすすめルートが掲載されていますので
よかったら参考にしてくださいね。
寝屋古墳(寝屋川公園内)
石宝殿古墳入口 (打上神社(高良神社)内)
石宝殿古墳(寝屋川公園より徒歩20分)
以上、いろんな楽しみ方ができる大阪府営寝屋川公園でした。
大阪府営寝屋川公園の概要 (2021年12月の情報)
施設名 | 大阪府営寝屋川公園 |
住所 | 大阪府寝屋川市寝屋川公園1707 |
アクセス | 電車:JR学研都市線寝屋川公園駅西口上がり徒歩5分
車:第二京阪(国道1号線バイパス)「寝屋川公園」の標識に沿って側道を走り 「寝屋川公園西1号」又は「寝屋川公園西2号」を東へすぐ |
営業時間 | 24時間/イルミネーションは冬季限定 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 有料駐車場有り (収容台数 370台) |
入場時に必要な物 | リード、お散歩に必要なマナー用品 |
マナー | リード必須、フンは必ず持ち帰る事 |
登録 | なし |
床について | 芝生・アスファルト |
公式サイト | http://neyagawa.osaka-park.or.jp/ |
コメント