玉ねぎ倉庫跡地 志知カフェとはどんなお店?
玉ねぎ倉庫跡地 志知カフェとは淡路島の南あわじ市にある隠れたカフェ。
お店の名前の通り、元々は玉ねぎ倉庫だったようで、オーナーさん自らが改装し、カフェ空間になりました。
インテリアなど細かいところにも全てこだわりが詰まった志知カフェ。
ずっと楽しみにしていたのでウキウキしながら向かいます♪

到着したのが10時45分頃。
この時点でかなりの人が並んで待っていました。
オープンが11時で、予約をしていたのでオープン時間まで周りを散歩して待ちます。 駐車場はお店より少し進んだところが駐車場になっていて無料で15台ほど停められます。

お店の近くで牛を発見!
ちゅらは興味津々でみていました(^^)
周りが畑になっているので待ち時間、わんちゃんのお散歩にはちょうどよかったです♪
オープン時間になり、お店へ戻ると、予約していた人から順に席へ案内していただきました。
メニュー

ハンバーガーや18種類の中から味を選べる唐揚げプレート

島タコライスやポキ丼も!

マグロやビフカツまで!豪華なプレートですね☆
ドリンクも豊富で沢山のメニューが揃っていました♪まだまだ載せ切れないほどのメニューがあり、デザートもありました。メニューが多いのでどれにするか迷います。
タブレットでメニューを決め、注文し、お料理を待ちます。
テラス席の写真を撮るのを忘れてしまいましたが、入り口の前に、5〜6名の席が1つと2名掛けの席が2つありました。

店内はこんな感じですごくオシャレです♪
中に入っていくと半個室のような席もありましたよ。

入り口すぐにはたくさんの芸能人の色紙もあり、大人気なのが見て分かります♪

玉ねぎスープが飲み放題らしく、セルフになっているので入れに行きます。
この玉ねぎスープが美味しくて
あっさりしているのにコクがあり、やみつきになりました。淡路島の玉ねぎは美味しいと有名ですね。

フリードリンクも3種類あり
フルーツティー、レモン水、お水が無料です。
フルーツティーまで無料なのは驚きです!
お料理もすぐに運ばれてきました!

「淡路島の藻塩唐揚げプレート」
写真では伝わりにくいですがとにかく唐揚げが大きくてビックリしました( ºΔº )!!
ジューシーで柔らかい唐揚げに大満足!
ごろごろサイズのポテトが入ったポテトサラダも
新鮮なサラダもドレッシングも絶品です!

「和牛サーモンBAKUDAN唐揚げエビフライ」
メニュー名からして凄いですよね(^^;
もちろんボリュームも味も満点です!!
何から食べて良いか分からないほどのボリューム!
何を食べても美味しくて、1つ1つにこだわりを感じました。
写真では伝わらないのですが、エビフライは2.5キロのちゅらの胴体程の大きさがありました( ºΔº )
アクセス
まとめ
淡路島で採れた地元食材で作られたこだわりランチは本当に何を食べても全て美味しかったのはもちろん、ボリュームも凄かったです。
次から次へとお客さんが来て、あっという間に満席で待ちが出ていたので予約して行く事をオススメします。
とくにわんちゃん連れだと席数が限られているので予約を推奨します♪
店員さんがすごく優しく、ちゅらの事を可愛がってくださり、ちゅらも大喜びでした(^^)
とっても素敵な玉ねぎ倉庫跡地 志知カフェ。
淡路島へ遊びに来た時はぜひ行ってみてください♪
概要
施設名 | 玉ねぎ倉庫跡地 志知カフェ |
住所 | 兵庫県南あわじ市八木新庄447-1 |
アクセス | 西淡三原ICから車で10分 |
営業時間 | 11:00〜17:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | 無料P有(約15台) |
わんこメニュー | なし |
同伴条件 | わんちゃん同伴はテラス席のみ |
公式サイト | https://www.shichicafe.com |
https://www.instagram.com/shichi_cafe?igsh=d3gwNmNxd2I5MGFs | |
その他 | 小型犬〜大型犬までOK |
コメント