カントリーロードはどんな所?
カントリーロードは奈良県葛城市の「道の駅かつらぎ」の近くにあるカフェを併設しているパン屋さんです。
カフェでは買ったパンを食べられる他にモーニングサービスやランチメニューなど豊富に揃っています。またパン屋さんと同じ敷地内に本格的なドッグランも備わっています。

「道の駅かつらぎ」から車で約5分程。田園風景の真ん中にお店があります。駐車場はお店の前とドッグランの裏側にもあり駐車台数には余裕があります。
パン屋さんの中にある「カントリードッグランハル」
朝の開店と同時に訪れた私たち。朝の涼しいうちにドッグランで遊ぶことにしました。

パン屋さん「カントリーロード」と同じ敷地にはありますが、ドッグランは「カントリードッグランハル」として営業していてドッグランの受付もドッグラン横の小屋で行います。

受付を行い、店員さんから注意事項の説明を受けた後、いよいよドッグランへ。ドッグランは全犬種が遊べるフリースペースと小型犬専用スペースに分けられています。まずは小型犬専用スペースに入りました。フリースペースの内側に小型犬スペースがある配置で小型犬が遊ぶには十分なスペースです。小型犬でも慣れた子はみんなフリースペースで遊んでいるので、初めてドッグランで遊ぶわんちゃんや他のわんちゃんと遊ぶのが苦手なわんちゃんにとっては有り難いスペースです。

フリースペースで小型犬のお友達がいっぱい遊んでいたので、私たちもフリースペースへ移動しました。小型犬スペースと比べて倍以上に広く土管などのアジリティもあります。

フリースペースには小さなプールも。レオくん気持ちよさそうですね♪

小型犬スペース、フリースペースにもフォトスペースがあります。フリースペースの子たちと仲良くなったココちゃんとレオくん。
遊んでいる子たちがみんなちょっかいかけてきて写真撮影どころじゃありませんでした(^^;)
Cafeカントリーロードでわんちゃんとモーニング
ドッグランでお友達とたくさん遊んだあと、私たちはパン屋さんで朝ごはんを食べることに。

わんちゃんと一緒に食事ができるテラス席。わんちゃんは店内入店禁止なので、外の出入り口からテラス席に入ります。テラス席は掘りごたつ式のテーブルで、かなり広くゆったり座れます。

私たちが訪問したのは土曜日の朝だったのでカントリーセットを注文しました。平日の朝はおかわりができませんが、お得なモーニングセットもあります。その他お昼のランチメニューも充実していて、しかもどれも安くてびっくり!!

お店の焼きたてパンもどれも美味しそうでパパはフィッシュバーガー、ママはかつサンドを選択。朝ごはんでしたがボリューム満点でした。ドッグランとパン屋さんで半日は十分楽しむことができるお店でした。
アクセス
南阪奈道路葛城IC及び道の駅かつらぎより車で約5分のところ、県道30号線沿いにあります。看板も大きく比較的わかりやすいです。
まとめ
のんびりとした環境の中のドッグランでゆったりとした時間を楽しむことができる「カントリーロード」は、私たちにとっておすすめのパン屋さん&ドッグランです。
この夏は熱中症対策で日中(10:30以降)は休止して夕方から再開しているとの事。また平日限定でナイトドッグランも9月末(予定)まで開催しているそうです。
詳しくは公式インスタグラム又はお店に確認してくださいね。
カントリーロード概要(2025年8月)
施設名 | カントリーロード/ドッグラン ハル |
住所 | 奈良県葛城市山田189−1 |
アクセス | 車:南阪奈道路葛城ICより車で約5分 電車:近鉄御所線 忍海駅下車徒歩25分 |
営業時間 | 7:00~18:00 |
定休日 | 月曜日、火曜日(定休日が祝日の場合営業) |
駐車場 | 有り(店舗前、ドッグラン裏)20台 |
わんこメニュー | なし(冷凍ピザ他 テイクアウトはあり) |
利用条件 | CAFE:店内入店禁止、テラス席のみ利用可。マナーウェア・リード必須 RUN:狂犬病ワクチン及び混合ワクチン接種証明書、お散歩に必要なマナー用品 利用料金:ビジター小型犬平日30分/500円~ (犬種、会員、利用日時等により変動あり。概要下、参照画像あり、詳細はインスタグラムにて) エリア:フリー、小型犬専用2エリア |
公式サイト | https://www.countryroad-nara.com/ |
【CAFE】 【カントリードッグラン ハル】 |
参照画像※公式サイト、Instagramより引用

コメント